ブラタモリで知った暗渠という言葉。

あんきょと読みます。

元々、水の都と言われるほどたくさん東京には川があったそうな。

ざっくりいうと下水道のインフラ整備のため、地下に埋めたり、蓋をしたりして見えないようにした水路。ということみたいです。

両側に花が咲きてたり、橋がかかっていたことがわかる残骸があったり、昔そこは川だったんだなーって思うと面白いです。

今昔マップっていうアプリで見ると、現在のところが昔はなんだったのかわかって楽しいです。

散歩コースにも最高ですよ。IMG_2686