健康ブームで、ジムに行ったり、泳いだり、歩いたり、踊ったり、ボケ防止に頭使ったり、、色々少しは気にしている方も多いのでは?
私も週1〜2回のヨガ、時間があれば5kmくらいは歩くし、夜は炭水化物を控えるようにしてるし。
ちなみに最近始めたまたたび茶!も毎日飲んでます!なんかすごくいい感じなの 🙂
でも、なんといっても健康で長生きするには、健康な”腸”だと思ってる!!
オリンピックに出るようなアスリートも筋肉をつけても腸が弱くては勝てない!
腸は脳と関係していて、本番に弱いとかすぐ悩んじゃうとか、ストレスに弱い人は腸が弱くすぐ下痢しちゃったりするよねーー
うつ病になる人も多いらしい・
で、
腸を健康にするのは発酵食品です。善玉菌と悪玉菌のバランスも良くなります
発酵食品も最近よく聞きますよね!
風邪をひきやすくなる時期です。ちょっと意識して発酵食品を多めにとっていきたいです。
私の好きなお酒も醸造酒は発酵食品なんですって 😆
日本酒とか、ワインとかビールも醸造酒。
焼酎とかウイスキーは蒸留酒ですけどね・
その他リンゴ酢、もずくなどの海藻、安納芋もいいそうです。